星リア 不具合等報告

◇最終更新日:2021/7/31

◇2021/7/7に公開した自作ゲーム【星屑ユーフォリア】で

 現在判明している不具合等のまとめです。

◇上から順に重要度の高いものです。プレイ中の方はご一読頂けますと助かります。

◇ゆくゆく不具合修正したものを再投稿する予定ではありますが、

 時間がかかってしまいそうです。再投稿したらTwitter等で再度告知したいと思います。




《ラスボス戦後 “クリアデータの保存”について》重要!!

◇クリアデータを保存し、保存したデータを読み込むと、一部パーティメンバーが離脱したままになってしまい戻って来ない。操作キャラクターが画面上に表示されなくなる。

◆結論:

《クリアデータは、ラスボス前のセーブデータに上書き保存しないようにお願いします》

《“封印の洞窟”はある方法で解放できます》

◆以下、ラスボス戦の一部ネタバレ含む

ラスボス戦2連戦のうち、先攻のパーティに選出したメンバーが後攻と入れ替わる際に離脱したまま戻す処理を入れ忘れていた為に発生しているバグです。

現状、クリアデータ読み込みの際に発生するこちらのバグについては改善が出来ません。

◆クリアデータ保存時に記載のある“封印の洞窟”について、制作当初

①クリアデータを読み込むことで解放される案 と 

②他の方法で解放される案 があり、

②を採用したのでクリアデータの保存は不要になったのですが、保存を促す文言を消し忘れてしまっていました。

やりこんだデータを台無しにしかねない重大なミスで本当に申し訳ありません。




《敵の“不死身化”現象について》調査中…

◆敵が状態異常“ストップ”の時に、重ねて状態異常“即死”の付与に成功したとき、敵が戦闘不能にならず残存してしまう(不死身化してしまう)

※現在調査中ですが、恐らく上記の条件が揃ってしまった時に発生している不具合だと思われます。

◇現状改善が難しいバグとなっています。

 “ストップ”状態の敵には即死を付与しないような立ち回りをしてもらえたらと思います。

 敵HPを0にする分には、“ストップ”状態が解除されるタイミングで戦闘不能になるので大丈夫な筈なのですが、こちらも追って調査したいと思います。




《“暴食の龍”戦について》

◇一定ターン毎に発動する“のみこむ(味方1体がパーティーから外される)”発動時に味方に戦闘不能者がいた場合、添付画像の状態でフリーズしてしまう

※この画像はラヴァが戦闘不能中に“のみこむ”が発動、リーシャが選択された直後にフリーズしている状態です。

◆“のみこむ”を敵が使う前に戦闘不能の味方を蘇生しておくことでフリーズを回避できます。




《クエスト№11 “多脚の海魔”戦について》①

◇バトルイベントのミスで、一部のターン終了時発動スキルが正常に動作しません。

:スキル“明鏡止水”の発動

:リーシャの変身解除

:リーシャの追撃

:クリーブ戦闘不能時の兵器解除

:スキル“士魂”での復活

:スキル“居合斬り”の発動

:スキル“ジャンプ”の降下攻撃の発動

:スキル“タロット”の“運命”による時差攻撃の発動

:調合スキル“トラップボックス”によるカウンター攻撃

:調合スキル“パンドラの箱”によるカウンター効果

:スキル“号令”での“一斉攻撃”の発動

:スキル“設置兵器”による兵器攻撃

 これらを一括管理していた為、広く影響が出てしまっています。

◆ターン終了時に効果が発動するこれらのスキルの使用を、この戦闘内では控えて頂けたらと思います。


《クエスト№11 “多脚の海魔”戦について》②

◇オクトリッチ本体を倒しても、“二本目”の不死身が解けず、戦闘不能にならない

◆HP0のまま二本目のみ残ってしまいますが、再度攻撃することで撃破可能です。




《“東の森”近く ワールドマップ上の木の橋の通行条件について》


◆“東の森”に住む女性“アリア”に話しかけ、『紅茶の購入』を一度選択することで通行が可能になります。ただ話し掛けただけでは通行できません。




《スキル“明鏡止水”効果中に戦闘が終わると画面が白黒のままになってしまう件について》

◆次の戦闘の1ターン目が終了すると色調が戻ります。




《その他誤表記・伏字について》

◇スキル“ダイス”:命中タイプ必中→魔法 対象単体→全体

◇スキル“ジャンプ”:滞空1T→1-2T

◇アルシャンテ 銀行 左側のソファに座っている客のセリフの伏字

 「うーん、このプランでいってみようかな!」



雨と星と蛍

ほたる(@fluorite0928)の創作活動いろいろをまとめた場所

0コメント

  • 1000 / 1000